fc2ブログ
ちょっと一息 2013.03.29 (金)
前回のお話の続きになりますが!!!

☆消費期限を守る!
市販のものは3ヶ月、処方されたものは1ヶ月が消費期限の目安です。

☆用途をよく見る!
コンタクトを外して使わなければならないものには、防腐剤が含まれていることが多いのです。
レンズをしたまま点眼すると、その成分がレンズや眼球に残ってしまうので注意が必要です。

☆処方された目薬
眼科医は、患者さんの全身状態、病気の種類や症状の程度に応じて、薬を処方しています。
眼科医から処方された目薬は、その人専用です。貸し借りは絶対にしないで下さい。

点眼後は・・・
目薬をさしたあと、パチパチとまばたきをする人がいます。
まばたきをすると、薬が目の全体に行き渡るように思えるためです。
まばたきをすると、涙が目を潤すと同時に目から鼻へと流れていってしまいます。
目薬をさしてすぐにパチパチとまばたきをしてしまうと、薬が涙と一緒に目から流れ出て、効き目が下がってしまうのです。
目薬をさしたら、しばらくは目を閉じ、軽く目頭を押さえているのが効果的です。
目頭を押さえる時は、強く押さえつけないようにしましょう。