fc2ブログ
ちょっと一息 2020.12.25 (金)

▼ 立川センター受付曜日 時間 ▼
・水曜日/金曜日…14時~19時
・日曜日/祝日 … 10時30分~17時 (※13時30分~15時昼休み)

・年末最終日 : 12月27日(日)10時30分~15時終了(昼休みなし)

年 末 年 始 の お 休 み
・12月28日~新年1月4日まで
 (お電話での受付は1月5日より)
・年始 スタート: 新年1月6日(水)14時~19時


kotatsu_animal.png

コロナ渦中なかなか外に出る機会も少ないと思いますが
テレビ タブレット ゲームの後には 目の休憩、体操 トレーニングを
行うように心がけてください。

お知らせ 2020.04.17 (金)

皆さま 大変な世の中になって参りました・・・
いかがお過ごしでしょうか?

ココ立川センターもその影響を避けては通れませんでした。。。
大変 ご迷惑おかけ致します。
4月20日以降についてですが・・・

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

①新規 視力回復見込チェックご希望の方はこちらをご一読ください (※ 4/14更新) ← クリック

②会員の皆様はこちらはこちらをご一読ください (※ 4/14更新) ← クリック


▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

今後の受付に関しては、「当センターHPのトピックス欄」にて、ご案内をして参り
ますのでご来所の際には、大変お手数ではございますが、必ずご確認をされてお
越し下さいますよう宜しくお願い申し上げます。





視力回復センターの資料請求はこちらからどうぞ。">近視・遠視・乱視でお悩みの方、
東京視力回復センターの資料請求はこちらからどうぞ。


お知らせ 2020.02.02 (日)
立川センター2月の受付のお知らせです。

・2/12(水) ・2/21(金)・・・お休みです

もう ひと 頑張りです!色んなウィルスに負けないように
体調管理 気をつけましょう。
うがい
うがい手洗い 忘れずに!!ですね。

ただ今、視力回復見込みチェック好評実施中!
予約の電話が増えてきています。
ご希望の場合は早めに最寄のセンターまでお電話にてご連絡下さい。

近視・遠視・乱視でお悩みの方、
東京視力回復センターの資料請求はこちらからどうぞ。
お知らせ 2019.12.08 (日)

ハク息も白く 張りつめた冷たい空気が師走を感じる朝です。
皆さま今年も訓練お疲れ様でした!!


年末年始の受付のお知らせ致します。

【12月年末/1月年始】

17(火)・・・お休み
28(土)10:30~15:00 ※お昼休み無しで受付
29(日)~1/4(土)までお休みです。
1/28(火)・・・お休み

※1/7(火)から通常通り受付致します。


雪だるま2



=============================

ただ今、視力回復見込みチェック好評実施中!
予約の電話が増えてきています。
ご希望の場合は早めに最寄のセンターまでお電話にてご連絡下さい。


近視・遠視・乱視でお悩みの方、
東京視力回復センターの資料請求はこちらからどうぞ。



日々のできごと | ライフ | お知らせ 2019.11.08 (金)

すっかり秋深まり 冬の準備となりました。
もう11月・・・今年も残すところ わずか となりました。
皆さま いかがお過ごしでしょうか?・・・

さて、今年のやり残しはございませんか?
11月のお休みをお知らせ致します。

~お休み~

●11/15(金)
●11/20(水)

上記以外は通常通り、水・金・日曜日の受付です。


images.jpg

=============================

ただ今、視力回復見込みチェック好評実施中!
予約の電話が増えてきています。
ご希望の場合は早めに最寄のセンターまでお電話にてご連絡下さい。


近視・遠視・乱視でお悩みの方、
東京視力回復センターの資料請求はこちらからどうぞ。


目の雑学 2018.12.04 (火)
光害と書いて「ひかりがい」と読みます。

夜間に人工的に照らされた地域が、世界で年に2%ずつ増えていることが
宇宙からの観測データでわかった。過剰な光による光害が健康や生態系に
悪影響を生じさせるおそれがあると警告した。

省エネ型の発光ダイオード(LED)が普及したものの、夜間の照明全体が
増えて、省エネ効果を相殺する「リバウンド効果」のおそれがあると指摘。

今回の研究ではスマートフォンなどから出る「ブルーライト」の波長は含めて
いないため、実際には光害がさらに大きい可能性もあるという。

光害は安眠や、星空観測への悪影響、ウミガメの産卵の妨げ、農作物の
成長遅れなどを起こす。国内では条例で深夜消灯や、遮光を進める自治体もある。

tottori-hanakairo-illumination75a.jpg


朝日新聞 過剰な光は「光害」、安眠に影響?照らされた地域年々増 
を参考にさせていただきました。 (植)


近視・遠視・乱視でお悩みの方、
東京視力回復センターの資料請求はこちらからどうぞ。
ちょっと一息 2018.05.16 (水)
こんにちは

5月も半ばとなりましたがいかがお過ごしでしょうか?


5月の残りの営業日は通常通りになります。

6月は 6日(水)、22日(金)は15:00~19:00の受付になります。

よろしくお願い致します。